こんにちは!
AZABU横浜営業所の普天間です!(^^)!
皆さまGW楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
弊社はGWも施工をしております♪
前半は雨が多く作業がうまく進みませんでしたが、後半は天気も良く順調です♪
さて、先日完工した「鶴見区T様邸」の施工について更新します!!
T様がお選びになったのは、
外壁:フッ素UVコートⅡ
屋根:ガイナ です!
外壁は濃色をご希望でした。濃色は退色しやすいことをお伝えしましたが、
奥様ご希望により深い緑の外壁となりました♪
まずは、洗浄から~~~
外壁、屋根はもちろん、窓や雨どいの内側、階段、玄関土間など
塗装はしないかしょでも洗浄でキレイにできるところを高圧洗浄で洗っていきます♪
そしてクラック補修~
クラックとはひび割れ部ですね!よく見ると外壁にはクラックが多数あります!
そこを確認しながら、埋めていきます!
↓このように隙間のある箇所も埋めていきます♪
↓こちらは塗装前のケレン作業!
塗料との密着を高めるために軽く傷をつける作業です♪
傷!?と思われるかもしれませんが、これは大切な工程です。。。
その上から塗料を塗りきれいに仕上がりますのでご安心ください!!
↓こちらの雨樋もケレン後に塗装を始めます!
弊社は雨樋や付帯部は全て「フッソ」仕様です!
外壁より劣化の早い付帯部には高耐久「フッソ」を塗布し、長持ちするようにしております♪
↓軒天井には軒天井に最適なカチオン系の塗料を塗布します♪
↓屋根の下塗りです!!
今回はガイナですので、ガイナ専用の下塗り「ガイナマルチシーラー」を塗布しております。
↓屋根の上塗りです!
ガイナのN-50というお色を塗装しております♪
↓ガイナはしっかり長めの撹拌が大切です♪
↓しっかり養生もし、いよいよ外壁の塗装準備です♪
↓まずは下塗り!!
弊社の誇る4回塗り!まずは1回目のシーラー!
※色はクリヤーです。
↓そして中塗り!
UVコートサーフという微弾性フィラーを塗布します!
こちらは上塗りのフッ素UVコートⅡ専用の下塗りです!
モルタル下地の吹付タイルでしたので、微弾性フィラーを入れることにより、細かなひび割れも補修してくれます♪
※外壁の種類によって下塗り中塗りは変わります。適材適所にてご提案させていただきます。
↓いよいよお選びいただいたフッソUVコートの緑色の参上です!(^^)!
2回塗り重ねていきます!
↓今回はベランダ防水も施工し、
↓サービスにて階段脇のコーキングが切れたりなかったりと劣化していたので、
コンクリート用のコーキング剤で打ち直しました♪
↓じゃじゃーーん!!完成後です♪
↓こちらが施工前!
だいぶイメージが変わりましたね♪
T様の旦那様は建築関係で現場監督をされているようで、
「細かいところまでチェックしましたが、丁寧に施工されていました。」
「職人同士の私語もなく安心できました」
と言っていただけました(´;ω;`)
このようなお言葉を頂けると大変うれしく思います♪
今後もお客様に満足していただき、たくさんの人を笑顔にしてまいります♪
横浜市鶴見区、川崎市川崎区の外壁塗装は
AZABU横浜営業所 にお任せくださいませ♪
この記事へのコメントはありません。