その他

クラックについて②

こんにちは。

麻布横浜営業所の橋口です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

先日、クラックの原因やクラックの起こりやすい箇所について説明しましたが、

今日はクラックの種類と修繕方法について話していきたいと思います。

まず一つ目は「ヘアークラック」


0.2〜0.3mm以下の細く深さのない髪の毛ほどの幅のひび割れです。

2つ目が「乾燥クラック」


モルタルなどの外壁材はその乾燥過程で、水分の蒸発などにより収縮が生じ、ひび割れが起こります。
建物の壁など大きな面で生じやすいクラックです。

最後に「構造クラックです」


0.3mm以上のクラックで深さが5mm以上のひび割れです。
幅、深さが大きく、基礎の強度が低下し、建物を支えられなくなる危険があります。

次にクラックの修繕方法です。

0.3mm以下のクラックは塗膜で埋まるので、外壁塗装だけで大丈夫です。

0.3〜0.7mm未満のクラックはシーリング材でうめます。

0.7mm以上の深いクラックはV字にカットして、プライマー塗布後シーリングを充填します。

雨漏りの原因にもなるクラック

このブログを見て気になり始めた方は、改めて自分のおうちを見直してみるのもいいと思います。

********************
外壁塗装の塗り替え
リフォームはお任せ下さい!
AZABU 横浜営業所

〒230-0042
神奈川県横浜市鶴見区仲通1-54-23

《ご相談·お見積·診断無料!》
045-717-9255
0120-12-8604

ホームページからもお問い合わせ可能です(^^)
https://yokohama-azabu.com

#麻布#横浜#塗り替え専門店#外壁塗装#屋根塗装#防水#雨漏り#塗り替え#リフォーム#横浜市#鶴見区#地域密着#ひび割れ#クラック#見積無料#建物診断

関連記事

  1. AZABUについて

    感染拡大防止策および緊急事態宣言期間中の対応について

    感染拡大防止策および緊急事態宣言期間中の対応について&nb…

  2. 雨漏りに関して

    「雨もり119」研修会。

    こんばんは!昨日は「雨もり119」研修会でした…

  3. 雨漏りに関して

    「雨漏り現場調査」

    こんばんは! 昨日の「雨もり119」研修会を終…

  4. 塗装に関して

    縁切りってなに!?

    こんにちは。今日は縁切りについて話していこうと思います。縁…

  5. 塗装に関して

    ぱどに掲載されました!

    こんにちは。麻布横浜営業所の普天間です。…

  6. スタッフ日記

    シールの施工について

    こんにちは。麻布横浜営業所の橋口です。今日は、シールの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP